fc2ブログ

「会いたい」が叶った日/ ST☆RISH SECRET PARTY!感想

VR ZONE大阪で開催されている
『ST☆RISH SECRET PARTY!』
に参加してきました。

15563647080.jpeg
15563647200.jpeg
15563651180.jpeg
15563649860.jpeg


約8年間応援してきたST☆RISHのライブを、存在感を、初めて生で味わうことができたのです。
見たかったものを全て見ることができた。


普段私は宮野真守さんを第一に応援していますが、ST☆RISHはいつも心の大事なところにいてくれる存在です。ゲームやアニメ、様々な企業とのコラボ、最近ではアプリなど活躍の場を広げていますが、多岐にわたる活動を私なりにずっと追いかけてきました。今回は、そんなST☆RISHのライブである『ST☆RISH SECRET PARTY!』に参加してきた感想を書きたいと思います。

ライブがどのようなものか分からないという方は、こちらの公式サイトを見て頂ければ。




私は今回
トキヤセシル音也
と進行回に参加してきたのですが、どこを見たらいいか分からな過ぎたのでとりあえず進行役の子を目で追うということをしてみました。なので感想に偏りが出てしまうかと思いますすみません!全員分見てから語ろうかと思ったのですが今の興奮のままに書きたかったのです。


ここまで真面目に文章を打ってきましたが、正直私の心はめちゃくちゃ荒ぶっています。
というわけで、そんな心を大解放していつも以上に熱苦しくオタクくさく語っていきたいと思います。

とりあえずは感想で、レポは7人の進行回すべて参加してから改めて書こうと思っています。ただめちゃくちゃネタバレしていますのでご注意ください。


では行きます!


「Are you ready?」





















生きててよかったーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!





未来、夢、ありがとう…そして!
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!




ST☆RISHいた…会えた…



まず最初に言っておくと、私は7人全員が推しのいわゆる箱推しというやつです。
箱推しとはいっても特別に好きな子の1人や2人いるんじゃないの…?と思うでしょ?それがね~選べないの!だってみんな好きでかわいくて仕方ないんだもん!


バングルライト全員分つけるとガチャガチャするしどうしようかな~と考えた結果がこれ。

15563649440.jpeg

なかなか良いアイディアじゃない!?(バングルライトとは…)
ペンライト7本持つのは難しいけどこれならギリギリ7つの光を放てる!



まずはST☆RISH SECRET PARTY!(打つの大変なので今後『シクパ』で統一します)に参加してみての7人の印象。おもにトーク部分です。


音也…無駄な動き多い

真斗…美しすぎる笑いの神

那月…アホ毛がもたらす世界平和

トキヤ…ご機嫌

レン…脚

…うたの☆おにいさんっ♪

セシル…圧倒的かわいい


なぜこんなことになったのかはそれぞれの進行回レポで明らかになるかもしれないしならないかもしれない。
真斗那月レン回は来月なのでそこでしっかり注目して見るからね!




感想に行く前にの全体の流れだけでも載せておきます。



開演前アナウンス(進行役アイドル)

♪マジLOVEレジェンドスター

挨拶→トークコーナー

♪Shining☆Romance

♪マジLOVE2000%

♪マジLOVEレボリューションズ

♪WE ARE ST☆RISH!!

アンコール
♪マジLOVE1000%-RAINBOW STAR Ver.-
間に撮影OKタイムあり

挨拶→退場

終演後アナウンス(進行役アイドル)




こんな感じでした!

私の記憶が正しければレジェンドスターと1000%以外はショートバージョンだったかと思います。

※6/2追記
フルは1000%だけでした!




いやいやいやいや
一曲目から無理でしょう…
え~~~~~~~~そんな振り付けついてたの~~~~~!?ここでまさかの初出し!?

翔ちゃんとセシルちゃんが腕で作った大きなハートの中から「恋みたいにChu☆」って出てくる神宮寺レンくんキュートすぎるでしょう…

トキヤ→レン→翔→セシル
と歌い繋いでいく所とかめちゃかわいい…は~~~~かわいい
スタリちゃんたちの振り付け、わりとスキンシップ系(?)多いの最高。仲良しハッピーアイドル…


考えてみれば、アニメテーマソングでダンスシーンが付いてないのってレジェンドスターだけなんですよね。このために新たに振り付けて下さったのだろうか…大感謝

というかこれだけのものが存在しておいてここでしか見られなくて本当にいいの!?だめでしょう!!
今日だけのシクパを今日だけのシクパになんてさせないって言ってよ翔ちゃん!!聖川さん、情報星から映像化の情報受信してください!(世界線ごちゃごちゃ)



トークコーナー思いの外長かった!
並び順も進行役によって違うのですが、隣同士で絡みがあったりね〜〜〜圧倒的に目が足りない!

進行役の子を中心に目で追ってたという話をしましたが、進行役じゃない時しか見られない行動もあるわけで。つまり全てを見るためには、1人を十分に見るのに目が2つ必要として14個の目とそれを同時に処理できる脳みそを手に入れて14パターン見るか、もしくは14パターンを1人ずつ見るとして98回見るか(しかしどちらのトークテーマが選ばれるかわからない)、どちらならいけそうですかね?(無理)

あっっっっっ!!!私天才だから思いついてしまったのですが、映像化してくれれば全てが解決するじゃないですか!!わ〜〜〜〜〜手っ取り早い!!



なんというか、このトークコーナーで“今”のST☆RISHってこうなんだなあ…というのを感じられたんですよね。原作やアニメ、シャニライは“うたプリ世界”としてこことは違うどこかなのだと思っているようなところがあったので、このST☆RISHはどの世界線のST☆RISHなんだろうとかいろいろ考えてたんですが、いやここでしょうと。
間違いなく私の知っているST☆RISHで、でも確実に日々変化している。変わらずに変わっていくST☆RISH、うたプリというコンテンツが私は大好きだ!


トークはそれぞれ別記事でレポと感想を書きますが、1個だけいいですか?

音也回のトークテーマ青(答えて!SECRET QUESTION!)見たルーレット担生きてる?私は気が狂った



シャニロマの「もう一回言わせて」のところ、進行役のソロやないですかーーーーーー!マジかーーーーー!
え?気のせい?じゃないよね?でも一番最初がトキヤ回だったので分かりやすかったんですよ。
もう何が真実か分からない今すぐシクパを浴びさせてほしい…

「愛してる」のところで隣にいるメンバーの肩に手を置く振りがあるのですが、その部分の1回目(だったと思う)に音也が翔ちゃんの肩ではなく頭に手を置くんですね、それがもうかわいくて!あれはアドリブだと思います。音也は案外きっちり踊っているのですがそういう遊びも隙間に入れてくるんですよ!ぜひ注目していただきたい。


アニメのライブ映像とかMVだと、基本的にそのパートを歌っているメンバーだけが映っていたり一部が切り取られていたりなので、フォーメーションとか全体像がなかなか見えないじゃないですか。それを見ることができたというのが本当に…本当に上手く言葉にできなくてもどかしいのですが、ST☆RISHがST☆RISHとしてライブをしてパフォーマンスをする意味をめちゃくちゃ感じたというか…めちゃくちゃST☆RISHだーーーーーー!って感じたんですよね(語彙力の限界)

シャニロマMVを見たときにめちゃくちゃときめいたのが、たとえば2番の初め音也が歌い始めるところで他の全員がバッ!と姿勢を低くするところがあるじゃないですか、ああいうグループ感というか、全員が主役でありながら時に誰かを引き立てていたり、そういうソロじゃないんだなーーーーーというときめきを感じられることって、アニメではそういうアングルがあまりなかったのもあってあまりなかったんですね。だからこそシャニロマは舐めるように見まくったのですが、シクパでは常に目の前にそんな光景が広がってるわけで、つまりはすごい!!!!!


2000%の「Waku×2するぜ」のところ、翔ちゃんのイメージしかなかったけど全員で同じ動きやってるんですよ!(あそこでわりと歓声起きててちょっと笑いました)
他にも書ききれないほどあるのですが、ここにきて初めてその全容を知れたことがも~~~~~~嬉しかった!同じようなことしか言ってない!

フォーメーション移動も多いしコロコロ変わるし、というかST☆RISHみんなダンス上手いな!?レベル高っっっ
いや考えてみればみんなクソ高い倍率をくぐり抜けて学園に入りさらに卒業オーディションを経てデビューしてるんですもんね…セシルちゃんはリアルガチ王子だし…(?)スタリちゃん全員すごいよ…


そういえばレジェンドスターとレボリューションズは間奏部分で一言ずつ何か言ってたりもしてました。ライブだ…

WE ARE ST☆RISH!!は曲が始まった瞬間からすすり泣き率がすごかったです。わかる。
私はというと一瞬たりとも見逃してたまるか!と目をギンギンに見開いておりむしろめちゃくちゃ乾いてましたが…



アンコールで「ST☆RISH!」って呼べるのめちゃくちゃ幸せだね…
このコール、翔ちゃん回はめちゃくちゃペースが速くて楽しかったです翔ちゃん担落ち着いて!


しかしアンコールで戻ってきた時の一ノ瀬トキヤくんの発言ずるすぎましたね…

トキヤ「まだ物足りない…という顔をしていますね。それでこそ私たちのファンです。そういうところ…、嫌いじゃないですよ。」


ずるい!このやろう!好き!

トキヤめちゃくちゃご機嫌じゃん…というかこのライブ中たぶんトキヤが一番テンションあがってました。(かわいい)

ちなみにこの発言を聞いた音也、言うよね~~みたいな雰囲気で指さしてました。音也は誰かがしゃべってる時もいちいち反応が大きくて、無駄な動きが多くて見ていて楽しい。


そしてラストの1000%。撮影OKタイムにとにかく連写しまくった写真は別記事にまとめました!


なっちゃん翔ちゃんパート、真ん中で行われているあのかわいい振りをする2人が見たいのに、どうしても後ろにいる神宮寺レンくんの長い脚に目が行ってしまう現象何なんでしょう…脚が長い…
というかあんな蹴り上げるような振りがあったことも知りませんでしたよ!かっこいい!セシルちゃんは脚の上げ方が控えめでかわいかったです。


そして最後の去り方までサービス満点だったんですけども、あの、ルーレット担は何回召されればいいの!?

みんなが去った後も真ん中で手を振ってる音也
その音也に「行きますよ」といった感じで肩をトントンと叩くトキヤ
そして一緒に捌けるかと思いきや…
音也がトキヤの腕を強引に引っ張り再び真ん中へ!
そして2人でお手振り
音也がトキヤの肩に手を乗せて電車ごっこのような形で去っていく2人


やばい…やばい…で溢れる会場。
最後の最後に特大の爆弾を落として帰って行きました…

私が想像していた2人がそのままそこにいました。妄想じゃない真実。
ただ、私の想像と違うところがありました。
最後に音也と電車ごっこで去っていく時のトキヤ、てっきりいつものようにやれやれ仕方ないですね…という表情かと思うじゃないですか。違うんですよ!
笑ってるんですよ!笑ってると言ってもいつものトキヤのようなイケメン特有の薄い微笑みではなく、目がなくなるタイプの笑顔なんですよ!わかりますか!?

一ノ瀬トキヤくんご機嫌じゃん!

今のトキヤは音也とこんな風に笑うんだなあとか、ライブ大好きなんだなあとか、この一連だけで今の彼らを感じることができて。これを尊いと言わず何と言うか。

しかもここ全公演共通部分なんですよ。やっぱりこの2人がうたプリの顔のセンターとエースのシンメなんだなあ。ウッッッッッッ好き!好きが溢れて止まらない…


箱推しなので誰か1人は選べませんが、2人選んでいいなら迷わず音也とトキヤを選ぶ私です。とはいえシンメの関係性萌えというやつなので、単体で見て音也とトキヤが特別好きというわけでもなく、推しとは違うのかなあと。
あと翔ちゃんの見た目がめちゃくちゃ好みなのかもしれない…と最近気づいたりなんかしました。今となってはみんな好き過ぎて見た目だとか性格の好みとか気にしたこともなかったです。


そんな話は置いといて。




やっぱり映像化しないなんて絶対いやだ!やだやだやだ!
言ってしまいますが、円盤にして売れば間違いなく金になるんですよ!そしてファンもうれしい!Win-Win!

ただ、会場に実際入って思ったことですが、カメラ機材が入るスペースは無いように感じたんですね。なので収録が難しいのかなあとは思うのですが、それなら客がいない時に収録して“リハ映像”という名目で映像化とかならいけるのでは!?(天才)

もしくは、『アニゲー☆イレブン!』という番組内でシクパが特集されて、ゲネプロの様子が少し流れたのはご存知でしょうか。つまりゲネプロの様子は少なくとも映像として残ってるわけです。おそらく固定カメラではありますが、もういっそそれでもいいので…

いや欲を言うと14パターン7枚組とかでお願いします…

意見は送るつもりですが、もし万が一ここを見て下さった関係者の方がいるようでしたら、ぜひご検討をよろしくお願いします。切実に…





最後に。


ST☆RISHの歌って、なんて素敵なんだろう…
シクパに参加して改めて思いました。


マジLOVEレボリューションズの歌詞にこんなフレーズがありますよね。

宇宙で(イチバン) この世で(イチバン)
「幸せだ」と言わせてあげるから


推しがこんなことを言ってくれるなんて、こんな気持ちで歌って、ステージに立っていてくれるなんて、そんなの宇宙でイチバンこの世でイチバン幸せに決まってるじゃないですか!!

いつだって愛と感謝を伝えてくれるST☆RISH。


大好き…ありがとう…

最後に残るのはこの気持ちだけです。なんて幸せな両思い。


2019042721063010e.jpg





平成最後の遠征でした。そして令和最初の遠征もシクパです。

待っててST☆RISH、また会いに行くよ!



15563647310.jpeg

ノベルティ被らなかったのもハッピー!



まとまりのない文章をここまで読んでくださってありがとうございました!






スポンサーサイト



コメント


トラックバック

GO TOP