fc2ブログ

その出会いは もうすぐきっと もしかしたら/『ウエスト・サイド・ストーリー』season1 (12/17昼)

いや~~~あの千秋楽からもう1ヵ月以上経ったんですねえ…
そんな中2ヵ月越しの感想を書いております。


というわけでトークショー回です!

いやさすがに中一日で飛ぶのは気が狂いすぎだなとは思うんですけど、ギリギリ休みが取れるタイミングだったので…もうこんなこと二度とないだろうな…本当に今回は特別です。


今回はトークの簡単なレポを中心に感想書いていこうと思います!


今回の出演者はこちら。

15769844620.jpeg



平日は初日ぶりだったんですけど、今回は昼だったこともあり年配の方がかなり多かった印象。トークショー目当てでチケットを取った人もいたと思うんですけどそこまでは多くなさそうでした。そりゃ仕事や学校がありますしね。



今回の宮野トニーさん、全米はしご登り選手権優勝!って感じでした。この逸る気持ちを抑えられないトニーの心情が表れたスピード感大好き。


ボロボロのチノを見たコンスエロちゃん「またヘマしたの?」

「また」!?
チノはドジっ子キャラだった!?ここに来てチノの新たな属性と可能性に気付いてしまった…




ではトークショーレポに行きます!かなりうろ覚えなので色々と違ってると思いますが、雰囲気だけでも伝わればなと思います。




終演後に「これから宮野真守・上山竜治・水田航生によるトークショーを行います。そのままお待ちください」というナレーション。知らなかったという人もたくさんいたような印象でした。

音楽に合わせて幕が上がるとピンク衣装のTOBIさん。この時の音楽がどれだったかは忘れたのですが、まあまあ不穏な感じで始まったのでちょっとおもしろかったです。
グラッドハンドのセリフ「大盛況の今宵のパーティー ~」でスタート。

笛の合図で宮野さん上山さん水田さん登場。


48公演が終了、今日を合わせて残り30公演ですが…という話
宮野 言ってもまだ30公演もあるからね(笑)まだあるな~って。(2人に向かって)でもさっき楽屋で寂しいねって話したよね。
TOBI そういうのはマイク通して言いなさいよ~
宮野 寂しい~(マイク下ろして)
TOBI ほんと変な人ね~

初っぱなから愉快!

宮野さんは髑髏城の七人と合わせるとステージアラウンドに90公演、千秋楽までやると104公演立つことになるとのこと。
宮野 ステージアラウンドマスターじゃん!
上山 記念品作ろう キーホルダーくるくる回るやつ

ちなみにこの3人が一緒になるのはあと1回
宮野 あと30公演もあるのに!?
これめちゃくちゃ衝撃でした。そして私がこの3人の組み合わせを見られるのはこれがラストだとこの時知ったのでした。



●それぞれの関係性について

・トニーとリフ

宮野さんと上山さんは以前にも共演したことがあって、その時も兄弟役だった(←宮野さんが兄で上山さんが弟)
中の人(?)も宮野さんが歳上という話から、じゃあトニーとリフは?
→トニーの方が1個2個上くらいの感じでやってる。自分たちで話し合ってどうやって出会ったかとか設定を細かく作り込んだ
とのこと。
ここでどんな設定があるか話す流れになったのですが、
宮野 そこをあんまりネタばらししてしまうと面白くないかも
うっっっっそういうところ大好き…
解釈をそれぞれに任せてくれるというか明確な正解をここで与えてしまわないところがめちゃくちゃ宮野さんらしいなあと思ったり。

とはいえ少しだけ話してくれました。
リフが道端でトランプ(8枚くらいしか残ってない)で手品の練習(おそらくお金を稼ぐためということだと思われる)をしてたところにトニーがやってきて、声をかけてそこから仲良くなって~という流れ
他にも家ではどういうふうに過ごしているかとかも本当に細かく考えた
それがあったから自然なやり取りがスッと出てくる

あのトニーとリフの“兄弟”感の説得力はここだったんですね~~~


・トニーとベルナルド

トニーとベルナルドは会ったことはなかったけどお互いに認識はしてる
元々は全く知らない同士のつもりだったけど、知ってた方が因縁ができるとなり変更
トニーもリーダーとしてプエルトリコが来た日から一応認識はしている
マリアのことは知らなかったけどちょうどひと月前「来るさ~~」ってなった

ここで「来るさ~~」はずるい…笑ってまうやないか…
でもこの話を聴いて今更ながらにハッとしたんですよ。トニーが“何か”に手を伸ばす夢を見始めたのがひと月前。そしてマリアがアメリカに来たのもひと月前。いやほんと今更なんですけどそういうことか!と。トニーはマリアの存在を本能的に察知していたんですね~~~


・リフとベルナルド

敵対してるけど上山さんと水田さんは楽屋が一緒
トイレに行くときにいちいち報告してくる上山さん「トイレ行ってきていい?」
水田 冗談言いますよ~な雰囲気を出さないから本気なのかと思って…


●お気に入りのシーン・見どころ

水田→アクションの「生まれた時からめちゃくちゃだったよ、ドク」
TOBI その前のドクのセリフ(お前たちのせいで世の中めちゃくちゃだ!)も本音じゃないのがいいよね
2階でトニーがドクに話してるシーンについて
宮野 絶対泣いちゃう。コバさん…いやドクが全てを受け止めてくれるから

上山→(マリアの「もう行かなきゃ」の後の)マモちゃんの「だめ~~~」の言い方がかわいい
宮野 「だめ~~~」なんてセリフないけど!?おかしいじゃん「もう行かなきゃ」「だめ~~~」って(笑)「嫌だ」でしょ?
上山 そう!「やだ~~」のところ
宮野 なんか最後伸びるんだよな~

この日一笑ったところでした。上山さんのこの感じと宮野さんの対応が、ちょっと平方さんを思い出したりなどしました(笑)

最初のトニーとリフのやり取り
宮野 今日可愛かった!「ヤッホー!」みたいなところ
「ヤッホー!」!? 「フ~~~~~!」のことですね

ここでTOBIさんが上山リフについて言ったことがめちゃくちゃそそそそれだ~~~~~~となったんですよ。
他のジェッツのメンバーと目線が同じで、「COOLになれ」というセリフも上から押さえつけるんじゃなくて「自分も悔しい、悔しいけど今は抑えるから、お前たちも抑えろ」というのが感じられる、そこが一番の魅力
という話でした。わかるしかない!

ここで宮野さんがトニーはスナップ(指パッチン)に参加できないもどかしさがある、と話してたのも印象に残っています。

宮野→水田ベルナルドの足ダンッからのアニータに手を差し伸べるシーン
宮野 航生のこれがめちゃくちゃ美しい
なんやかんやでここでやることに。
宮野 客席がアニータだと思って!
ちょっと照れながらもやってくれました。客席「Fu~~~~~~~!」

あとその流れで、水田ベルナルド今日口笛上手かったな~という話から口笛の裏話に。
最初にあんまり高く行きすぎると最後のほう高くなるところで裏返る
朝起きて最初にやるのが口笛の確認
楽屋でもよく練習してる
上山さんが楽屋でCOOLを練習して確認のためにそれを録音したものを後で聴いたら、水田さんの口笛練習の音しか聞こえなかった
宮野 いや~~ステージで口笛吹くの度胸いるよ すごい!


最後に一人ずつ挨拶して終了でした!あっという間だった…
たぶん20分くらいだったんじゃないかと思います。

そして幕が閉じ始める直前に何やら話してるな~と思ったら…

みんなで例のベルナルドのエスコートポーズをして終了。何というお得感!


貴重なお話も聞けて、宮野さんがお兄さんしてるところも見られて、とても楽しいトークショーでした!


楽しいトークショー/宮野真守 公式ブログ












きいちゃんのオーナメントを発見したので
15769847630.jpeg




というわけで、

ここまで読んでくださってありがとうございました!



スポンサーサイト



コメント


GO TOP