fc2ブログ

ブログ移転しました!

この度ブログを移転させていただきました!
こちらをずっと見て頂いていた方々、本当にありがとうございました!


新ブログはこちらのリンクからどうぞ→https://mgyn19.hatenablog.com


今までの記事はそのまま残ってますので、読んで頂く分には何も変化はないかと思います。ご安心ください。

単純に私自身の書きやすさを重視した結果です。移転先でもどうぞよろしくお願いいたします!




スポンサーサイト



エンターテインメントを愛する者として




2019年8月7日水曜日


宮野真守公式LINEからの、21日ぶりのブログ更新通知




すぐには開くことが出来なかった。心臓の音がうるさくて、気づいたら涙が溢れていた。













宮野さん、お帰りなさい。












2019年7月18日木曜日

宮野さんのブログ更新が止まったあの日から3週間、何度も何度も考えていました。


アニメ好きとして
宮野真守ファンとして
エンターテインメントを愛する者の一人として


楽しい話ではありません。それでも、前に進むためのひとりごとです。





【宮野真守さん、音楽活動10周年おめでとうございます!】その①EXCITING!たまアリ公演にスタンド花を贈りました

宮野さん、35歳のお誕生日おめでとうございます!!!!!!!!!!好きです!!!!!!!!!!




というわけで、6月8日は我らが宮野真守さんのお誕生日です。おめでとうございます。アーティストであり生粋のエンターテイナーであり、何よりどこまでも役者な宮野さんが大好きです。


出会ってくれてありがとう。生まれてくれてありがとう。

あなたを見つけられたことが私にとって最大の宝です。


役を生き、命がけでステージに立ち続ける宮野さんに、私も死ぬ気でついていきます。
歳を重ねるごとに魅力的になっていく宮野さんから一時も目が離せません。瞬きもできません。

常々思っていることですが、宮野さんのファン以上に幸せなファンはいないと思います。追いかけるのがこんなにも楽しい。これからもたくさんたくさんEXCITING!な時間を“一緒に”過ごしていきましょう!

これからも色とりどりの宮野さんに出会えることが楽しみで仕方がないです。どこまでもついていきますよ!







そしてこの6月は音楽活動10周年イヤーの幕開けでもあります。

そこでお祝い企画!どん!EXCITING!たまアリ公演にスタンド花を贈ろう!

はい、贈ってきました。今回はそのお話をしたいなと思います。


そもそもこのブログ、いろいろ放置しているわけですが(髑髏城の感想とか髑髏城の感想とか髑髏城の感想とか)(あまりにもロスがひどすぎて何も言葉が出てこなくなったんです許して)(今度WOWOWで放送されるそうですね)(やったね!)(その頃に改めてちゃんと感想は書きたいと思っています)、やっぱりメモリアルなこの6月、何か書きたいなと思ったのです。


そしてお気づきでしょうか、①ということはつまり②があるということです。というか②までしかありません。
(②の方は大したことないので一旦忘れてください)


では行きます!



【2017.6.8】Happy Happy Birthday

宮野真守さん、

あなたを見つけて私の世界が広がりました。
あなたの笑顔で私の世界が輝きました。

この時代、あなたと出会えた今が最高に楽しい!

お誕生日おめでとうございます。
これからもずっとずっと、楽しい時間を共に過ごしていきたいです。




そして、
あなたを追いかけて私の財布が軽くなりました。
それはもう、ものすごく。

それすらも、幸せだと思えることが幸せだなあ…なんて、思っている今日この頃。



てなわけで、6月8日は宮野真守さんの34歳のお誕生日
めでたい!

ずっと思ってるんですけど、宮野さんは歳を重ねるごとに大人の色気が増しているのはもちろんなのですが、絶対可愛さも増してますよね!?

昔からもちろん可愛くはあったんですが、
宮野さんそれ可愛いと思ってるんでしょ!?そうだよ可愛いよ!でもそんなことしなくてもあなたは自然体で可愛いんだよ!

って感じだったんですよ。(今もたまにそういうことはありますが)


宮野さんはファンが求めている宮野真守を察知する能力がものすごく高いので、求められる可愛さをその場その場で“演じる”というと違いますが、そういう宮野さんでいてくれる。つまりあざといとも言えるのですが、最近の宮野さんはそれがものすごくナチュラル。
その自然体な可愛さはもはやプロフェッショナルの領域だと思います。


私がここ何年かで宮野さん変わったな…と一番感じるところは、ファンの前で必要以上に自分を飾らなくなったところかなあと感じています。ライブのMCなんかでも「怖かった」「不安だった」と自分の弱さを隠さず話してくれたり、ラジオの喋りもすごくナチュラルだったり。


話を戻しますが、つまりは色気と可愛さ両方を併せ持ち、その両方において殺人級の必殺技を持っている宮野真守つよい…つよすぎる…
ってことです。(MIXING!のブラホワとシュガシュガが大変わかりやすい)

セクシーなの?キュートなの?どっちが好きなの?

どっちも!!!どっちもちょうだい!!!!



そんな今の宮野さんが一番好きだ!

歳を重ねてますます魅力的になっていく宮野さんから、これからも目が離せない!




さて、
こういう日だからといって特別何かをするっていうのもなんか照れくさい。
でもケーキくらい用意しようかな。

20170609235115944.jpg
20170609235117628.jpg

即席の雑すぎる祭壇(?)が出来上がった。


ちなみに去年の誕生日はGENERATING!円盤の発売日だったこともあって

201706102200005ca.jpg

こんな感じ。

なので今年はMIXING!のイメージで選んでみたのですが、写真で見てみるとそうでもないですね…
某アイスクリームショップのケーキで、このホールで7つの味が楽しめるのです。

一人ではさすがに食べ切れないので家族も巻き込んでお祝いしてもらいましたよ。
みんな!宮野さんの誕生日だからこれが食べられるんだよ!感謝して!

お祝いにケーキといっても、結局自分たちが食べるのでお祝いとしてどうなんだと思ったりもしますが、まあ気持ちが重要ですからね。



誕生日といえば、よくツイッターでキャラグッズなどを並べて祭壇を作っているのを見かけますが、あれものすごく大変そうですよね…私はさすがに…宮野さんのものはライブグッズくらいしかないし…面倒だし…


幸せな気持ちのまま穏やかにこの日を終え…







20170609235106ab5.jpg


はい茶番。
色々やりだすと楽しくなってこだわってしまうのである。

2017060923511042a.jpg
20170609235109fc3.jpg

冷静になったらそこで試合終了や!こういうのは深夜に始めて深夜のうちに終わらせるんや!


楽しかったけど片付けが大変だったので二度としません。(フラグ)




そしてこれ。

201706092351101ed.jpg


お皿に乗っているもの、何だと思いますか?
何を隠そうFCイベントグッズのMAMO PAN様で作ったものなのですが。



まず、私は普段お菓子作りは全くしません。
じゃあなぜ買った!可愛いからだよ!
飾っておくかなー。でもどうせなら何かしたい。成功する未来が見えないので火は使いたくない。
そこで閃いた!

「何かを流し込んで固めればいいのでは!?」

料理音痴だからこそのアイデアかもしれない。

うちガスコンロじゃないからマモパン使えない…と思っている方、あきらめないで!
アイデア次第でどうにでもなる!


話を戻しますが、あのお皿に乗っているもの、正解は宮野さんも大好きな

牛乳で作った寒天です!
スマイルハートさん部分はトマトジュースだよ!味は気にしないよ!

20170609235103dc6.jpg


これができるまで何度も失敗を繰り返しました。
初めはバニラアイスとトマトジュースをそのまま流し込んで冷凍庫で凍らせようとしたりもしましたね。さすがに大胆すぎた。外す時まあボロボロになりますよね。1回で諦めればいいものを3回やりましたよね。
無理だと悟って寒天にしてみたら1発で成功。しかも30分で出来ました。

最初からこうしてればよかったんや。



そしてこの成功によりまた新たにアイデアが浮かんできたので今度色々試してみようと思います。


それにしてもマモパンさん、お嫁に行った先でまさか冷蔵庫に入れられるなんて思っても見なかっただろうなあ。ましてや冷凍庫でガチガチにさせられる経験なんて一生知らなくてもいいことだったのに…

ごめんよマモパン…フライパンとしての生を全うさせてあげられなくて…私の力不足なんだ…

しかし我が家のマモパンさんは、極寒の冷凍庫にも耐え(しかしその苦労は報われず失敗に終わった)、他の子たちにはきっと辿り着けない領域に到達した。

2017060923511281e.jpg
20170609235112746.jpg

今後の活躍も期待してるぞ!





とっても自己満足なお祝いではありましたが、ここ数日いつも以上に宮野さんのことばかり考えていた気がします。
そんなこんなで宮野さんへの愛を再確認したところで、34歳の宮野さんも全力で追いかけて行きます!






宮野さん、

大好きだよ Happy Birthday!



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきました

古代エジプトに飛んだり、魂だけ飛ばしたりする毎日を送っている今日この頃ですが、一時帰国…どころかアメリカンな場所に行っておりました。

そう、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン。

きっかけはおわかりかと思いますが、宮野さんがミニオンの新しくできるアトラクション『ミニオン・ハチャメチャ・ライド』でアナウンスを担当すると告知があったからです。

USJ…大阪…

ちょうど大阪行くやないか!
ということで、遠征を一日早めて王家の紋章大阪公演の前日に行くことを決めたのでした。

GO TOP